2016年09月05日
遠いけど美味しい山形。
すーっかり秋の気配。
またまた
お久しぶりの更新に
なってしまいました( ̄▽ ̄;)
月日が立つのは
ほんと
早い早い
8月に入り
お盆休み早々に
夫くん
高校時代の部活
バドミントン部の
OB会が
あるというので
またまた
遠路はるばる
山形へ。
山形……
遠いです

でも
美味しいものが
いっぱい



美味しいものが
待ってると
思うと
700km超なんて
何のその(笑)
助手席で
寝てるだけだし
夜は
甥っ子くんと
義姉が
山形の
郷土料理が
味わえる
お料理やさんを
予約してくれてました


で、
2日目
OB会は夜
それまで
じっとしてられないので
一緒に帰省した
甥っ子くんと
3人で
親戚へご挨拶
その後は
ちょっと観光に。
まずは
私のリクエスト
ケンミンショーで
見たアレ

冷やしラーメンと
ゲソ天ラーメン!
流行るのもわかる~
そして
目指すは高畠ワイナリー

可愛い甥っ子くんと
一緒だからか(多分)
運転手を
かってでる夫くん*\(^o^)/*
遠慮なく
頂きます

でも
一番
美味しかったのは
ワインソフト

これは
ほんと
美味しかったなー
帰りに
親戚にいる
赤湯へ。
そこで
高畠ワインより
古いのは
赤湯にあるワイナリー
と聞き
早速
徒歩5分(近っ)の
ちっちゃな
ワイナリーへ
可愛い看板

こちらでは
山葡萄のジュースを
甥っ子くんが買ってくれた*\(^o^)/*
そして
山形市へ戻り
夫くん
OB会の間
部屋で一人……
と思っていたら
甥っ子くんと
義姉が
ちゃんとお夕飯に
つれていってくれました
感謝



お洒落な
お店を
予約してくれていて
感謝感謝!
そんなこんなで
山形ツアー
続く……
またまた
お久しぶりの更新に
なってしまいました( ̄▽ ̄;)
月日が立つのは
ほんと
早い早い

8月に入り
お盆休み早々に
夫くん
高校時代の部活
バドミントン部の
OB会が
あるというので
またまた
遠路はるばる
山形へ。
山形……
遠いです


でも
美味しいものが
いっぱい




美味しいものが
待ってると
思うと
700km超なんて
何のその(笑)
助手席で
寝てるだけだし

夜は
甥っ子くんと
義姉が
山形の
郷土料理が
味わえる
お料理やさんを
予約してくれてました


で、
2日目
OB会は夜
それまで
じっとしてられないので
一緒に帰省した
甥っ子くんと
3人で
親戚へご挨拶
その後は
ちょっと観光に。
まずは
私のリクエスト
ケンミンショーで
見たアレ

冷やしラーメンと
ゲソ天ラーメン!
流行るのもわかる~

そして
目指すは高畠ワイナリー

可愛い甥っ子くんと
一緒だからか(多分)
運転手を
かってでる夫くん*\(^o^)/*
遠慮なく
頂きます

でも
一番
美味しかったのは
ワインソフト

これは
ほんと
美味しかったなー
帰りに
親戚にいる
赤湯へ。
そこで
高畠ワインより
古いのは
赤湯にあるワイナリー
と聞き
早速
徒歩5分(近っ)の
ちっちゃな
ワイナリーへ
可愛い看板

こちらでは
山葡萄のジュースを
甥っ子くんが買ってくれた*\(^o^)/*
そして
山形市へ戻り
夫くん
OB会の間
部屋で一人……
と思っていたら
甥っ子くんと
義姉が
ちゃんとお夕飯に
つれていってくれました




お洒落な
お店を
予約してくれていて
感謝感謝!
そんなこんなで
山形ツアー
続く……
Posted by アトリエ りすの森 at 09:25│Comments(0)
│雑記帳