2010年03月13日

3月13日のおめざ 想定外を楽しむ世代。


今朝は
黒糖くるみ
べにふうき茶で
おめざ

今日は寒くもなく春らしいお天気。
海浜公園には朝から釣りを楽しむ人が。

波打際は水底まで見えるくらい
今切口には白い波が立ってるけど
今日は釣りをする人で賑わうのかな^^

新聞に

例えば釣りは
獲物を捕らえる快感
お天気や腕前で釣果に差がつくゲーム性
こういう意外性が刺激になって
最近では二割が女性客とか。

デジタル時代にあって
想定外な現実的興奮が新鮮なようで
面倒が伴うプロセスをあえて楽しむ

とはいえ
若い人においては
単に刺激的ならいいわけではなく
リスクを管理し、
元が取れるようなお膳立てが
なされてなければならないとか。

海釣りも
船のトイレが綺麗じゃないとダメだったり
もちろん
魚群探知器で丸損しなさそうな
安心感があったり
帰宅後に食べる楽しみが待っている
お得感が必要だったり。

この動向は釣りに限らず
色んな方面に見られるようで…
想定外を買って楽しむ世代。
何かヒントがあるような…

って
もうこんな時間っ!

さっ!
今日もっ
一日〜っ
元気があれば何でもできるっ!
がんばりまっしょ〜o(^-^)o
素敵な週末を☆



Posted by アトリエ りすの森 at 09:00
∴ この記事へのコメント
おはようございます
確かに想定外は楽しめますね
自然が相手だと毎日緊張の中に
ワクワク感もありますね^^
今日はガーデンパークですね
お天気が良さそうで良かったです
沢山お客様がお見えになりますように^^祈
Posted by キャットガーデンキャットガーデン at 2010年03月14日 04:28
キャットガーデンさん
おはようございます

自然相手だとまさに想定外だらけですよね。
人間相手もかなり想定外ですよ〜汗

お客様にワクワクしていただけるように
レッスン内容も見直しです。
いつも応援ありがとうございます
頑張ってきます〜^^
Posted by りすの森 at 2010年03月14日 07:06